ピクシー(旧トリックスター)はハムスター人間の亜種で、ハムスター人間と同陣営となります。
また、ハムスター人間の能力を全て持っています。 つまり、 ・占い師に占われると死亡します。 ・人狼に襲撃されても死にません。 ・人狼が全滅するか、人間の人数が人狼の数以下になった時(勝敗決定時)、自分かハムスター人間陣営の仲間(ハムスター人間、コウモリ人間、あるいは他のピクシー)が生きていれば勝利となります。 加えて、ピクシーは1日目に”運命の絆”を結ばせる二人を選ぶ事ができます。 続きを読む #
by asbntby
| 2007-01-25 00:52
| 仕様関連
ハムスター人間とコウモリ人間は第三勢力です。ハムスター人間とコウモリ人間は仲間同士となります。
人狼が全滅するか、村人側の人数が人狼の数以下にまで減ってしまった時に、ハムスター人間かコウモリ人間のうち一人でも生き延びていれば、ハムスター人間・コウモリ人間達の勝利となり、村人側・人狼側は敗北します。 続きを読む #
by asbntby
| 2007-01-10 23:17
智狼は襲撃に成功した時に、殺害した相手の役割(能力)がわかります。
たとえば共有者アニーを襲撃して成功した場合、能力者欄に「少女 アニーを殺害した(少女 アニーは 共有者だったようだ)」のように表示されます。 続きを読む #
by asbntby
| 2007-01-10 22:44
現行バージョンではできます。というか、その辺りのチェックをまだしていません。
現行バージョンはユーザーデータ周りがスカスカなので、掛け持ちチェック、同一IPチェック、突然死ペナルティといったような機能が未実装になっています。 いずれ設定ファイルで掛け持ちの許可/禁止を切り替えられる形で実装する予定です。 #
by asbntby
| 2006-12-27 09:11
| 仕様関連
そのまま広げる事はないと思います。
現行レイアウトの横幅を狭くしているのは、画面サイズ 640x480 でもなんとかなるようにするためです。逆に言えばいま主流の高解像度画面には優しくないデザインという事になりますが、このポリシーを私が崩すというのは当面ないと思われます。 ありうるとすれば、横幅を2種類から選べるようにする、辺りでしょう。 追記(2006/12/30) Version 2.00 Beta 5++ にて「審問風ワイド」を追加しました。Beta 6 辺りで添付するかも。 さらに追記。 Version 2.00 Beta 6 で「審問風ワイド」を追加しました。 #
by asbntby
| 2006-12-27 09:07
| 仕様関連
|
このサイトの利用法
検索
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||